すべて金賞!高級辛口シャンパーニュ飲み比べ豪華5本セット 第4弾
10,998円税込
すべて金賞!高級辛口シャンパーニュ飲み比べ豪華5本セット 第4弾
業界騒然!赤字覚悟の感謝価格!
高級辛口シャンパーニュが1本あたり約2000円(税抜)!
ダブル金賞含む、すべて金賞受賞の5本をセレクト!
9,999円(税込10,998円)
1本あたり2200円(税込)
- タイプ スパークリングワイン
- 生産国 フランス
- 生産地 シャンパーニュ
- 味わい 辛口
- 本数 5本




高級辛口シャンパン5本を豪華飲み比べ!
累計販売数130,475本突破!
※2017年11月~2019年9月集計
シャンパン5本が驚異の9,999円(税別)!
シャンパンセット第1弾・2弾・3弾はリピーターのお客様から支持を得て、
あっという間に完売!
多くのリクエストをいただき、第4弾のセレクトを開始!
ソムリエ、スタッフが再度、数多くのシャンパンをテイスティングし、厳選!
第4弾はダブル金賞を含む、すべて金賞を受賞した豪華ラインナップ!
マイワインクラブ史上最強クラスのシャンパンセットです!
1本あたり驚異の2,000円(税別)!
生産者への交渉に交渉を重ね、特別価格が実現しました!
年間輸入量360万本!
すべて直輸入のマイワインクラブだからこそご紹介できる
限界ギリギリの超特別価格!
もちろん送料無料!
在庫限りの超破格シャンパンセット第4弾!
この機会に皆様お急ぎください!




しばしば発泡性ワインの総称のように使われるシャンパーニュですが、正確にはフランス北東部のシャンパーニュ地方で、瓶内二次発酵方式で造られたワインだけがシャンパーニュと名乗れるのです。
一般的なスパークリングワイン(シャルマ方式)では、ワインを大きなタンクに入れて、その中で二次発酵を起こさせて醸造されるため、短期間で大容量のスパークリングを生産することに適しています。
シャンパンは、ワイン1本1本の瓶の中で、二次発酵を起こし、圧倒的な手間をかけ、生産されています。シャンパンが持つ奥深さ、複雑さ、ふくよかな味わいはシャンパーニュ地方独自の土壌、醸造方法から生まれます。
その昔フランスでは、飲み干したシャンパーニュのグラスを放り投げて割る習慣がありました。「これは、私だけの祝いの酒であり、このグラスは誰にも使わせない」という意味があったそうです。
それだけシャンパーニュは特別で、華やかな席に欠かせないものだったことがうかがえます。

ワインの製造工程のひとつ。瓶口は45度の角度に傾けピュピトルという澱下げ台に並べ毎日15度位ずつ回転させてボトルを立てて行き、澱を瓶口に集める作業のこと。
※口抜き
冷却した塩化カルシウム水溶液に瓶口をつけ凍らせ仮栓とともに澱を取り除く作業のこと。


2018年で第5回目を迎えた「サクラアワード」の審査会が2018年1月29日から1月31日までの3日間、ウェスティンホテル東京で行われました。日本のワイン業界で活躍する女性、延べ510名の審査員が、33カ国4,342アイテムのワインをブラインド・テイスティングにより審査しました。
271アイテムが「ダブルゴールド」、1026アイテムが「ゴールド」、717アイテムが「シルバー」、総計2,014アイテムが受賞の栄誉に輝きました。
※お届けするワインにサクラアワードのメダルシールはつきません。ご了承ください。



ディディエ・ショパン
(ACシャンパーニュ/白・辛口・発泡)

【ぶどう品種】ピノ・ノワール40%、ピノ・ムニエ60%
【合う料理】天ぷら、甲殻類のグリル
家族経営のワイナリー。ディディエ、妻カリーヌ、2人の子供で運営されています。エペルネから25㎞離れたシャンプラ=エ=ブシャワールに位置します。生産量は少ないけれど格式あるシャンパーニュを作っています。年間約20万本生産。コート・デ・ブランのシャルドネ100%のプルミエクリュも作っています。熱心で信頼のおけるシャンパーニュ生産者として人気があります。


ダルシー・ブリュット
(ACシャンパーニュ/白・辛口・発泡)

若草風の薄緑色が輝きを見せる中に、小さな泡が元気良く昇っていきます。フルーティーな香りに、酵母や木の実の風味も。バランスの取れた味わいで、アタックに心地良い果実味が広がります。泡の刺激もソフトで、後口に甘さとともにかすかな渋味が複雑さを見せています。
【ぶどう品種】ピノ・ムニエ40%、ピノ・ノワール40%、シャルドネ20%
【合う料理】白身魚のカルパッチョ、スモークしたタラのマリネ ピクルス添え
シャンパーニュ・メゾンがひしめくエペルネの南25km、コトー・デュ・セザンヌの中心部、ブトン村に位置する家族経営のメゾン、ポール・ローランが手がけるシャンパーニュです。1967年にブトン村の協同組合として設立。肥沃な素晴らしいテロワールを最大限ワインで表現することをモットーに、地元のぶどう生産者と協力し、高品質のシャンパーニュを造り上げてきました。その実直なワイン造りは各方面から高く評価されており、あのモエ・エ・シャンドン社もポール・ローランの品質を高く評価し、実際にワインを購入している実績があります。


デュボワ・ブリュット
(ACシャンパーニュ/白・辛口・発泡)

淡い緑がかった薄黄緑色の中を、元気な泡がリズミカルに昇っていきます。アンズ、レモンの香りの後から、白桃の香りや香草のスパイス。よく溶け合った酸味と果実の甘味を泡が刺激して、すっきりとさせています。後口にほのかに甘苦味があり、印象的です。
【ぶどう品種】ピノ・ノワール65%、ピノ・ムニエ15%、シャルドネ20%
【合う料理】シーフードサラダ、トマトとタコのマリネ
1896年創業。自社畑200ha、契約農家畑700haの畑を持つ、家族経営では最大の規模を誇るシャンパン生産者。その大きさは、あのテタンジェやルイ・ロデレールをも上回ります。当主のクリストフ・ラプノーは4代目。約200年の歴史を持つセラーを所有し、2015年には世界遺産にも登録されています。


デルモット・ブリュット
(ACシャンパーニュ/白・辛口・発泡)

照りと広がりのある淡い黄緑色の中に、元気な泡が勢いよく昇っていきます。アンズ、レモン、コンポートのピーチの香りに、酵母やミネラルのニュアンス。ソフトな酸味とほど良い果実味を泡の刺激が華やかにしています。後口の軽い渋味がすっきり感を与え、余韻の甘味とともに複雑さを出しています。
【ぶどう品種】ピノ・ノワール100%
【合う料理】生ハムとフルーツ、にぎり寿司

ベルヴィーニュ・ブリュット
(ACシャンパーニュ/白・辛口・発泡)

やや黄色がかった、清々しい淡い黄緑色。元気な泡がリズミカルに昇っていきます。グレープフルーツ、アンズの香り。酵母やカシューナッツの香りも。酸味と果実味のバランスが良く、泡の刺激がきれいで楽しい飲み心地です。果実味を含んだ、こなれた旨味が後口に広がります。
【ぶどう品種】ピノ・ノワール100%
【合う料理】ホタテのバターソテー、チキンとブロッコリーのグラタン
コート・デ・バールのバロヴィルの歴史ある生産者です。シャンパーニュ造りの伝統技術は父から息子へと何世代も引き継がれてきました。現当主フィリップの祖父であるアンドレ・フリエールは、バール・シュル・オーブとバロヴィルで最大規模のぶどう栽培を誇り、バロヴィルでシャンパーニュの生産を始めた最初のワインメーカーでした。
バロヴィルは、シャンパーニュのアペラシオン区域の南方にあるコート・デ・バールの中心に位置しています。 このぶどう畑は泥灰土・粘土・石灰岩土壌で、コート・デ・バールの大部分を占めるピノ・ノワールにとって完璧とも言える土壌です。


ワインのお届け内容・ソムリエコメント
●シャンパーニュ・ディディエ・ショパン(ACシャンパーニュ/白・辛口・発泡)
☆ジルベール&ガイヤール・ワインガイド金賞
☆サクラワインアワード金賞
[ピノ・ノワール40%、ピノ・ムニエ60%]
●シャンパーニュ・ピエール・ダルシー・ブリュット(ACシャンパーニュ/白・辛口・発泡)
☆インターナショナル ワインコンテスト銀賞
☆サクラワインアワード金賞
[ピノ・ムニエ40%、ピノ・ノワール40%、シャルドネ20%]
●シャンパーニュ・アンリ・デュボワ・ブリュット(ACシャンパーニュ/白・辛口・発泡)
☆サクラワインアワード金賞
[ピノ・ノワール65%、ピノ・ムニエ15%、シャルドネ20%]
●シャンパーニュ・デルモット・ブリュット(ACシャンパーニュ/白・辛口・発泡)
☆ジルベール&ガイヤール・ワインガイド金賞
[ピノ・ノワール100%]
●シャンパーニュ・ベルヴィーニュ・ブリュット(ACシャンパーニュ/白・辛口・発泡)
☆ジルベール&ガイヤール・ワインガイド金賞
[ピノ・ノワール100%]
●各750ml
(株)ベルーナは通信販売酒類小売業免許を付与されています。
※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
※スパークリングワインの開栓には、ワインオープナー等を使用しないでください。
内部に圧力がかかるため、瓶が破損する危険があります。
また、人に向かって開栓しないように充分に注意してください。
噴きこぼれを防ぐため、よく冷やし(6-10℃)ゆっくり開栓してください。
7792099