ヴーヴ・クリコ・イエローラベル・ブリュット(NV)(ACシャンパーニュ/白・辛口・発泡)750ml
7,535円税込

ヴーヴ・クリコ・イエローラベル・ブリュット(NV)(ACシャンパーニュ/白・辛口・発泡)750ml
世界中で愛される、定番シャンパーニュ。
イエローカラーでおなじみのヴーヴ・クリコ
6,850円(税込7,535円)
1本あたり7535円(税込)
当商品は、おひとり様1点限りのご案内になります。
- タイプ スパークリングワイン
- 生産国 フランス
- 生産地 シャンパーニュ
- 味わい 辛口
- 本数 1本





イエローラベル ブリュット
ヴーヴ・クリコ イエローラベルは、2つの対照的な要素である、力強さとなめらかさを調和させ、それらをアロマの強さと存分な爽やかさとの完璧なバランスがとれた状態で保つよう管理されています。この一貫して楽しませてくれる力がアペリティフとして理想的なものにし、食事とともに楽しむシャンパーニュとして完璧なものにしています。
【ぶどう品種】シャルドネ、ピノ・ノワール、ピノ・ムニエ
【合う料理】サーモン、フィッシュ・タルタル
【生産者】ヴーヴ・クリコ
シャンパーニュのラグジュアリーブランドとして、人々を魅了してやまないヴーヴ・クリコ。その歴史は1772年にさかのぼります。銀行業と織物業を営むフィリップ・クリコが、多角事業を行う会社「クリコ」を設立。その中にシャンパーニュ・メゾンも含まれており、フィリップの義理の娘(長男の嫁)もビジネスに加わります。この女性こそ、ヴーヴ・クリコその人。シャンパーニュの完成に心血を注ぎ、後に“偉大なる女性(ラ・グランダム)”と呼ばれる人物です。
未亡人となったマダム・クリコは、1805年にシャンパーニュ事業を引き継いで独立分社化。近代における初の女性実業家の一人となり、1810年には社名を「ヴーヴ・クリコ・ポンサルダン」に改めます(ヴーヴはフランス語で未亡人の意味)。

そして最近のニュースとしては、2010年7月にフィンランド・オーランド諸島沖の難破船で145本のシャンパーニュボトルが見つかり、そのうち47本がヴーヴ・クリコだったのです。200年以上も海に沈んでいたにもかかわらず、中身の保存状態は極めて良好。この素晴らしい発見により、創設当初からヴーヴ・クリコのシャンパーニュが申し分のない品質であったことが証明されました。
ご紹介するイエローラベルは、1877年に商標登録したヴーヴ・クリコの看板品。当時ではめずらしい黄色のラベルが目を引き、ヴーヴ・クリコの象徴となりました。使われる品種は、ピノ・ノワール、ムニエ、シャルドネ。マダム・クリコの「品質はただひとつ、最高級だけ」という信念のもと、特級と一級畑を主体に、50種類もの異なる畑のぶどうをブレンドして造られています。


お届け内容
「ヴーヴ・クリコ イエローラベル」は1772年以来メゾンのシンボルです。特徴的なイエローカラーに象徴された自由なスタイル、軽やかで、遊び心たっぷりなシャンパーニュ。
週末のホームパーティのお土産や、お誕生日のプレゼントにぴったり!
でも、自分へのご褒美の日にこっそり開けたい1本でもあります!
●ヴーヴ・クリコ イエローラベル ブリュット
(ACシャンパーニュ/白・辛口・発泡)
ぶどう品種:シャルドネ、ピノ・ノワール、ピノ・ムニエ
合う料理:サーモン、フィッシュ・タルタル
ヴーヴ・クリコ イエローラベルは、2つの対照的な要素である、力強さとなめらかさを調和させ、それらをアロマの強さと存分な爽やかさとの完璧なバランスがとれた状態で保つよう管理されています。この一貫して楽しませてくれる力がアペリティフとして理想的なものにし、食事とともに楽しむシャンパーニュとして完璧なものにしています。
●750ml
(株)ベルーナは通信販売酒類小売業免許を付与されています。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
※スパークリングワインの開栓には、ワインオープナー等を絶対に使用しないでください。
内部に圧力がかかるため、瓶が破損する危険があります。
また、人に向かって開栓しないよう充分にご注意ください。
噴きこぼれを防ぐため、よく冷やし(6-10℃)ゆっくり開栓してください。
7777169