イタリア偉大なる赤ワイン3本セット 第2弾
10,780円税込
イタリア偉大なる赤ワイン3本セット 第2弾
イタリア偉大なる赤ワインバローロ&バルバレスコ
9,800円(税込10,780円)
1本あたり3594円(税込)



ピエモンテの女王バルバレスコ!
イタリアワインの王と称されるバローロ!
1本あたり3,594円(税込)!
もちろん送料無料!※一部地域を除く
記念日、贈り物、自分へのご褒美、、
素敵なひとときを演出いたします。

ダブルフィルターで厳選しているから安心!



品種:ネッビオーロ100%
合う料理:牛テールシチュー、鹿肉のポワレ ポルトソース


品種:ネッビオーロ100%
合う料理:ビーフストロガノフ、ポークスペアリブ 赤ワインとバルサミコソース


品種:ネッビオーロ100%
合う料理:オックステールの赤ワイン煮、豚の照り焼き トマトソース

イタリア赤ワインの代名詞“バローロ”<1980年DOCG認定>
「ワインの王」と称されるバローロ。ピエモンテ州中南部のランゲ地方で、イタリアきっての重厚な高貴品種ネッビオーロを100%使って造られています。バローロの法定熟成期間は3年。力強く、偉大な長熟型のワインとなります。
こちらのバローロは、ピエモンテ州のランゲ丘陵にある11の村の中でも「バローロ五大産地」と称される村のひとつ、ワイン名の由来ともなった「バローロ村」で造られています。バローロ村で栽培されたぶどうだけを厳選して造られたプレステージバローロ。優美さと力強さを併せ持ち、大変調和のとれた味わいです。また、 多くの造り手が 近年でベストなヴィンテージと語る2016 年、期待を裏切りません。
もったいない?! バローロで牛肉を煮込んだ伝統的な郷土料理
「ブラザート・アル・バローロ (牛肉のバローロ煮)」
牛の塊肉をバローロに半日漬け込み、さまざまなスパイスや香味野菜とともに弱火でじっくりと煮込みます。もちろんバローロではない赤ワインでもよいのですが、おもてなしやお祝いの席、高級レストランではバローロが使われます。家庭で作るには、相当の根気と勇気(!)が必要ですね。また、タヤリンという細い手打ち麺に名産の白トリュフのスライスをかけたパスタ料理にも、バローロやバルバレスコが合うといわれています。


ワインのお届け内容・ソムリエコメント
通常合計価格11,640円(税込12,804円)のところ
9,800円(税込10,780円)
1セットずつ買うより2,024円(税込)お得!
<調和のとれたエレガントな味わいピエモンテの女王バルバレスコ>
●バローロ・デル・コムーネ・ディ・バローロ・カッシーナ・ゲルチーナ’16
(DOCGバローロ/赤・FB)
☆プラマッジョーレ金賞
◎樽熟9ヵ月
[ネッビオーロ100%]
黒スグリや黒系ベリーの香りに加え、コンポートのアンズの香り、そして少々動物的な香りが続き、樽由来のスモーキーさも感じられます。酸味が良く出ていて、深い果実の甘味が溶け込み、豊かでボリュームある味わいは、時間と共に複雑な旨味も現れ、まろやかな余韻が残ります。
<ピエモンテの伝統的製法で造られたイタリアワインの王バローロ>
●バローロ・カッシーナ・ゲルチーナ
(DOCGバローロ/ 赤・FB)
☆プラマッジョーレ金賞
◎樽熟18ヵ月
[ネッビオーロ100%]
ブラックベリーやコンポートのブルーベリー、干しプルーンのコンフィ、樽由来の樹脂香やシナモン風スパイスも感じられます。ボリュームある果実味と酸味が一体化して、こなれた旨みとなっています。後口にもスパイシーでウッディな硬さはありますが、時間とともにまろやかに変化します。
<「近年でベストなヴィンテージと多くの造り手が語る」バローロ2016>
●バルバレスコ・カッシーナ・ゲルチーナ
(DOCGバルバレスコ/赤・FB)
☆プラマッジョーレ金賞
◎樽熟18ヵ月
[ネッビオーロ100%]
ブラックベリー、コンポートのカシス、赤い花のような香り。樽由来のスパイシーな樹脂香の後に、焦がした木の香りがあり酸味と果実味が溶け合い、アタックから豊かな旨味が出ています。スパイシーな心地良い余韻のタンニンと絡み、ボリューム感と力強い中にもなめらかさを感じられます。
ピエモンテ州のランゲ丘陵にある11の村の中でも「バローロ5大産地」と称される村の一つで、ワイン名の由来ともなった「バローロ村」。そのバローロ村で栽培されたぶどうだけを厳選して造られたプレステージバローロ。優美さと力強さを併せ持つ、最も調和のとれた典型的なバローロともいわれる期待を裏切らない味わいです。
●各750ml
※FB=フルボディ
(株)ベルーナは通信販売酒類小売業免許を付与されています。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
7793988
21秋冬カタログ