【53%OFF】13年連続No.1記念!4冠金賞シャンパン&ボルドー金賞入り!世界の赤白泡18本
13,000円税込
【53%OFF】13年連続No.1記念!4冠金賞シャンパン&ボルドー金賞入り!世界の赤白泡18本
4冠金賞シャンパン&ボルドー金賞入り!
金賞ざくざく!世界の赤白泡18本セット
11,819円(税込13,000円)
1本あたり723円






フランス・イタリア・スペインの
三大ワイン産地を飲み比べできる!

フランス
洗練されたワイン文化、知名度ともに、誰もが認めるワイン大国。それぞれの地方がその風土に合ったぶどう品種を栽培し、優れたワインが実に多彩に造られています。

イタリア
古代ギリシア人が憧れを込めて「ワインの天地」と称えたとされ、国内のすべての州でワインを醸造。生産量、輸出量で、フランスと常に世界のトップを競っています。

スペイン
ぶどうの栽培面積は世界一。15世紀の大航海時代、新世界を求めたスペイン人たちが北・南米に渡り、それとともにワイン造りが新世界にも広まったといわれています。
ソムリエ&スタッフのダブルフィルターで厳選しているから安心!




とても軽い発泡性で黄金色。わずかにアーモンドを燻したようなニュアンスを持つレッドベリーの香り。味わいはとても豊かで上品に構築された味わい、繊細で長く残る余韻を楽しむことができます。
【品種】ピノ・ノワール60%、シャルドネ40%
【合う料理】ツブ貝のクリーム煮、エビとカニのサラダ バルサミコソース

マルヌの中心部シャロン・アン・シャンパーニュに設立されたメゾン・バランクールは、エレガントで繊細な伝統的なシャンパンをここから生み出しています。一番初めに圧搾された果汁のみを使用しています。メゾン・バランクールには最良の熟成を保証するための大切な場所「地下カテドラル」があります。この場所は、中世に採石場として開拓され、およそ2000年の間、家屋や教会を建設するための石を供給していました。採石場はその後、シャンパーニュバランクールのセラーとして使用され、最高級のシャンパーニュを保つために光から逃れ、温度は常に10度で保管されています。





中くらいの濃さの赤紫色。紫色のフレッシュ感が少々見られ、中心は濃い色調で、きれいなグラデーションです。ブルーベリー、コケモモの香り。麦わら、湿った下草風のスパイス。フレッシュな果実の味わいです。酸味がややはっきりしていますが、果実味とタンニンの渋味が混じり合って、地元の個性がよく出ています。造り手のハートが感じられるワインです。
【品種】メルロー70%、カベルネ・フラン20%、カベルネ・ソーヴィニヨン10%
【合う料理】牛ヒレ肉のステーキ ラタトゥイユソース、黒豚の角煮

フランス南西部の大西洋岸に位置するボルドー地方は、世界最大の上質ワインの産地。年間総生産量のほぼすべてが、AOCワインで占められ、そのぶどう畑の栽培面積は、約12万ヘクタールにもおよびます。フランス最大の生産量を誇り、質・量ともに群を抜いていることから、別名「世界の酒蔵」とも呼ばれています。 この地方はワイン造りにふさわしい全ての自然条件を備えています。 ビスケ―湾がもたらす温暖な海洋性気候に加えて、海からの強風をさえぎる森があり、ジロンド川、ドルドーニュ川、ガロンヌ川の3つの大河をはじめとする水源にも恵まれています。また、これらの河川が運ぶ砂利や小石が堆積し、水はけのよい土壌が形成されています。川の流域ごとに土壌が異なるので、栽培されるぶどう品種もワインのタイプも地区ごとに異なります。

ボルドー2018
数回の雹に見舞われるなど前半は難しい気候も、7月中旬に入ると一変。収穫期直前までの数週間、日中は暑く、夜は涼しい気候で成熟が促進され、ぶどうは健全に熟しました。甘さと酸味のバランスのよさ、芳醇なアロマが非常に高く評価されています。




濃い赤紫色。エッジに若々しい紫色の輝きが見え、中心はザクロの実をイメージさせる深い紅色です。力強い果実味を酸味が包み込んでいます。まだ若いので後口のタンニンが収れん的ですが、時間とともにまろやかになっていきます。
【品種】カベルネ・ソーヴィニヨン100%
【合う料理】ポークスペアリブ 和風煮込み、すき焼き



濃いガーネット色。エッジに朱色が輝いています。カシス、コンポートのアンズの香りに、野生的なスパイスの風味も。酸味とタンニンがやや揮発的ですが、後からコンポートのイチジクのような旨味が出て、品種の個性が表れています。
【品種】マルベック100%
【合う料理】鴨肉のコンフィ、ビーフステーキ ペッパーソース


タラニブランドのワインは、年間出荷数およそ370万本!
そのうち、フランス国内で年間140万本が流通し、レストラン、ホテル、ケータリング、ワインショップなどに卸しています。しかも、問屋やネゴシアンを通さないドメーヌ直販も行っているので、タラニはフランス中に知れ渡っているといえるでしょう。ワインビジネスが国の一大産業であるフランスで、ドメーヌ直販は非常に希。それだけ、タラニのワインは熱望され、競争の激しいフランス国内で人気を博している証です。その名声は世界各国に飛び火し、現在でもおよそ30ヵ国に輸出されています。



メゾン・ジャン・ベキュー
(ヴァン・ムスー/白・辛口・発泡)
味わいも力強く、酸味が味わいをしっかりコントロールしています。果実からの甘味を泡が抑えて、すっきりした余韻です。
品種:アイレン
合う料理:カニやタコのアンティパスト、スモークサーモンとズッキーニのサラダ

ジョージ・15世
(ヴァン・ムスー/白・辛口・発泡)
軽やかな味わいですが、フルーツの風味がしっかり出ています。そこを酸味と泡が刺激して、メリハリをつくっています。後口もすっきりとして、フレッシュ感があります。
品種:アイレン
合う料理:ペペロンチーノパスタ、生ハムとフルーツ

ラグーナ・デル・コロネル・シラー
(VdTカスティーリャ/赤・フルボディ)
ブラックチェリー、干しアンズ、イチゴジャムの香りに、ミントのような揮発的なニュアンスも。酸味と果実味がアタックから溶け合い、力強い旨味となっています。
品種:シラー100%
合う料理:ピーマンの肉詰め、すき焼き

ロッソ・プーリア・ヴェッザーニ
(IGTプーリア/赤・フルボディ)
きれいな酸味とボリュームのある果実味があり、アタックから力強い味わいが出ています。時間とともにまろやかさと複雑さが現れます。
品種:ネグロ・アマーロ90%、マルヴァジア・ネーラ10%
合う料理:鴨のコンフィ 干しぶどうと赤ワインのソース、すき焼き

フィンカ・ラス・ザラス
(VDM/赤・フルボディ)
黒系のベリー、コンポートのイチジク、そして湿った草木の風味があります。アタックにはやや揮発的な香りもあり、若干若さを感じます。酸味がすっきりと心地よく、そこに果実の甘みがバランスよく溶け込みます。意外と軽やかで、スムーズな流れるような味わいとなっています。
品種:ガルナッチャ60%、テンプラニーリョ40%
合う料理:ポークスペアリブ 醤油漬け、ポークの和風つけ焼き

ブラソン・デ・アルガリア
(VDM/赤・フルボディ)
レッドチェリーやコンポートのブラックベリー、そして樽由来のスモーキーさとドライフラワー風の温かい香りもします。アタックの酸味がほどよく、そこに熟れたフルーツのようななめらかな果実味が加わり、ソフトな味わいの旨みを感じさせます。
品種:ガルナッチャ60%、テンプラニーリョ40%
合う料理:仔羊のもも肉 トマト煮込み、鶏肉と野菜の赤ワイン煮込み

ソルゴリオ
(VDM/赤・フルボディ)
黒スグリやコンポートのブルーベリーの香りに加え、若木のウッディなスパイスと共に湿った草木の風味もあります。ほどよい果実の甘味を酸味とタンニンがやさしく包み込み、心地良くスムーズな味わいとなっています。後口にかすかに出ている甘苦さが印象的です。
品種:テンプラニーリョ、ガルナッチャ
合う料理:ポークカツレツ トマトソース、うなぎの蒲焼き

リビス・レッド・ブレンド
(オーストラリア/赤・フルボディ)
ブルーベリー、ラズベリーのほか、コンポートのピーチの香りもあり、後から湿った草木や土の風味のスパイス香も感じられます。軽やかな中にもしっかりとした酸があり、果実の旨味も出ています。タンニンもからみ、こなれた味わいになっています。
品種:カベルネ・ソーヴィニヨン、シラーズ
合う料理:ポークとチーズのカツレツ トマトソース、鶏肉のロースト ビーツのソース

ラス・セニサス・レセルバ・カベルネ・ソーヴィニョン
(チリ/赤・フルボディ)
しっかり出た酸味とタンニンの中に、熟したフルーツ風の甘味や焦がした木の実風のスパイシーさを伴いながら、ボリュームある味わいとなっています。
品種:カベルネ・ソーヴィニヨン
合う料理:ローストビーフ ビーツソース、ポークスペアリブ チリカンソース

ヴィラブリッチ・メルロー
(カコヴォストノ・ヴィノZGP/赤・フルボディ)
樽由来のスパイシーな風味も。まとまりある味わいで、しっかりと調和した酸味とタンニンの中にこなれた果実の甘味が溶け込み、軽やかでスムーズな味わいを楽しめます。
品種:メルロー100%
合う料理:鴨のコンフィ 赤ワインソース、ベーコンと野菜の和風炒め

カンティーネ・ピッチーニ・ロッソ
(イタリア/赤・フルボディ)
酸味に果実の甘みが溶け込み、スムーズな味わいです。程よいタンニンが印象的な味わいを残します。
品種:サンジョベーゼ50%、メルロー30%、カベルネ・ソーヴィニョン20%
合う料理:仔牛のカツレツ トマトソース、細切り牛肉とピーマン炒め

カンティーネ・ピッチーニ・ビアンコ
(イタリア/白・辛口)
全体的に軽やかで、酸味と甘みのバランスの良さが飲み心地の良さにつながっています。下の上にかすかに残る甘みが余韻まで続きます。
品種:トレッビアーノ50%、マルヴァジア20%、インツォリア20%、シャルドネ10%
合う料理:ホタテ貝のムニエル、野菜と鶏肉の煮込み

パブロ ゴンザレス シャルドネ
(チリ/白・辛口)
ボリューム感ある酸味と果実味がしっかりとした骨格の味わいとなり、華やかな果実味が広がります。後口にもほど良く酸味が絡み、意外とすっきり感もあります。
品種:シャルドネ
合う料理:サーモンのムニエル レモンソース、ホタテ貝のフライ タルタルソース

セロ・ブラヴォ・ソーヴィニヨン・ブラン
(チリ/白・辛口)
果実の甘味を酸味が包み込み、柑橘風の甘味となっています。なめらかなフルーティーさもあり、後口もきれいなキレです。
品種:ソーヴィニヨン・ブラン
合う料理:白身魚のサラダ オリーブオイルのドレッシング、スモークしたタラのマリネ

ワインのお届け内容・ソムリエコメント
<フランス>
●シャンパーニュ・ルイ・バランクール・ブリュット
(ACシャンパーニュ/白・辛口・発泡)
☆ジルベール&ガイヤール・ワインガイド金賞
☆ロンドン・アワード金賞
☆アジア・インポート・ニュース金賞
☆チャイナワイン&スピリッツ金賞
[ピノ・ノワール60%、シャルドネ40%]
●アリエノール’18
(ACボルドー/赤・FB)
☆ジルベール&ガイヤール・ワインガイド金賞
[メルロー70%、カベルネ・フラン20%、カベルネ・ソーヴィニヨン10%]
●タラニ・カベルネ・ソーヴィニヨン’20
(IGPコンテ・トロサン/赤・FB)
☆ジルベール&ガイヤール・ワインガイド金賞
☆ナショナルIGP金賞
[カベルネ・ソーヴィニヨン100%]
●タラニ・マルベック’19
(IGPコンテ・トロサン/赤・FB)
☆ジルベール&ガイヤール・ワインガイド金賞
☆シュッド・ウエストコンクール金賞
[マルベック100%]
●メゾン・ジャン・ベキュー
(白・辛口・発泡)
☆ジルベール&ガイヤール・ワイン・ガイド金賞
[アイレン]
●ジョージ・15世
(ヴァン・ムスー/白・辛口・発泡)
☆ジルベール&ガイヤール・ワイン・ガイド金賞
[アイレン]
<イタリア>
●ロッソ・プーリア・ヴェッザーニ
(IGTプーリア/赤・FB)
☆ジルベール&ガイヤール・ワインガイド金賞
[ネグロ・アマーロ90%、マルヴァジア・ネーラ10%]
●カンティーネ・ピッチーニ・ロッソ
(赤・FB)
☆ジルベール&ガイヤール・ワイン・ガイド金賞
[サンジョベーゼ50%、メルロー30%、カベルネ・ソーヴィニョン20%]
●カンティーネ・ピッチーニ・ビアンコ
(白・辛口)
[トレッビアーノ50%、マルヴァジア20%、インツォリア20%、シャルドネ10%]
<スペイン>
●ラグーナ・デル・コロネル・シラー’18
(VdTカスティーリャ/赤・FB)
☆ジルベール&ガイヤール・ワインガイド金賞
☆プロデクスポ金賞
☆サンタクルーズ金賞
[シラー100%]
●ソルゴリオ
(VDM/赤・FB)
☆ジルベール&ガイヤール・ワインガイド金賞
[テンプラニーリョ、ガルナッチャ]
●ブラソン・デ・アルガリア
(VDM/赤・FB)
[ガルナッチャ60%、テンプラニーリョ40%]
●フィンカ・ラス・ザラス
(VDM/赤・FB)
[ガルナッチャ60%、テンプラニーリョ40%]
<チリ>
●ラス・セニサス・カベルネ・ソーヴィニョン・レセルバ
(赤・FB)
[カベルネ・ソーヴィニョン100%]
●パブロ ゴンザレス シャルドネ
(白・辛口)
[シャルドネ]
●セロ・ブラヴォ・ソーヴィニヨン・ブラン
(白・辛口)
[ソーヴィニヨン・ブラン]
<スロヴェニア>
●ヴィラブリッチ・メルロー
(赤・FB)
[メルロー100%]
<オーストラリア>
●リビス・レッド・ブレンド
(赤・FB)
[カベルネ・ソーヴィニヨン、シラーズ]
●各750ml
※FB=フルボディ
(株)ベルーナは通信販売酒類小売業免許を付与されています。
※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
※スパークリングワインの開栓には、ワインオープナー等を絶対に使用しないでください。
内部に圧力がかかるため、瓶が破損する危険があります。
また、人に向かって開栓しないよう充分にご注意ください。
噴きこぼれを防ぐため、よく冷やし(6-10℃)ゆっくり開栓してください。
7794837
おすすめの特集
カテゴリから探す
◆産地で探す