シャンパン・スパークリングセール

カテゴリからお好みのワインを探す

ご利用について

16年連続ワイン通販国内売上No.1

至高のシャブリ&ソーヴィニヨン・ブランを堪能する白ワイン特撰3本セット

10,978円税込

お友達紹介
  • 至高のシャブリ&ソーヴィニヨン・ブランを堪能する白ワイン特撰3本セット

至高のシャブリ&ソーヴィニヨン・ブランを堪能する白ワイン特撰3本セット

シャブリの最高峰グラン・クリュ&ソーヴィニヨン・ブランの代表格&ロワールの誇る白銘醸地3本セット

9,980円(税込10,978円)

1本あたり3660円(税込)

数量

  • 商品名 至高のシャブリ&ソーヴィニヨン・ブランを堪能する白ワイン特撰3本セット
  • タイプ 白ワイン
  • 生産国 世界各国
  • 生産地 その他
  • 味わい 辛口
  • 本数 3本
  • 内容量 各750ml
  • 注意点 抜栓したワイン・ウイスキーはなるべくお早めにお飲みください
  • 保存方法 ワインセラーで定温保存、もしくは温度変化の低い場所で保存
ワイン通販No.1が選ぶ憧れの極上白3撰 シャブリの最高峰グラン・クリュ&ソーヴィニヨン・ブランの代表格&ロワールの誇る白銘醸地 至高のシャブリ&ソーヴィニヨン・ブランを堪能する白ワイン特撰3本セット
ワイン通販No.1のMy Wine Clubが憧れの極上白ワイン3撰をお贈りします ※ 東京商工リサーチ調べ(2008~2022年度)

My Wine Clubはおかげさまで15年連続ワイン通販 国内売上高No.1
※東京商工リサーチ調べ(2008~2022年度)

みなさまに感謝の気持ちを込めて
たくさんの生産者の中から厳選した優良生産者のハイクオリティワインをお届けした
赤ワイン3本セットが大変ご好評をいただきました。

そこでこの度、厳選白ワインの3本セットを新たにご紹介させていただきます。

言わずと知れたフランス白ワインの最高峰
世界中のマーケットでも高い支持を得続けている上質なシャルドネ100%の白ワイン、シャブリ
その中でも希少を極める最高格付けのシャブリ・グラン・クリュを数量限定でお届けします。

対して、シャルドネと双璧をなす白ぶどう品種、ソーヴィニヨン・ブランの代表格は
世界中から熱視線を浴びるニュージーランド。

元祖ソーヴィニヨン・ブランの聖地として銘醸国フランスの代表格として君臨する
ロワールのプイィ・フュメ。

どれもハイクオリティの拘り抜かれた逸品です。
銘醸3地からぶどうやテロワールの個性豊かなスタイルを存分にお楽しみいただけます。
特撰白ワイン3選を手にしてみてください。

日本人に最も愛される白ワインシャブリの最上級区画グラン・クリュの魅力を味わう
シャブリ・グラン・クリュ・ブランショ・ルイ・シャヴィ シャブリ・グラン・クリュ・ブランショ・ルイ・シャヴィ(ACシャブリ・グラン・クリュ/白・辛口)

淡い黄緑色。若芽の色合いがレモンイエロー風の輝きをみせ、澄んだ色調に心なごみます。グレープフルーツやレモンライムの酸味ある香り、火打石を思わせるミネラル香がスパイシー。酸味がほどよく果実の甘味と絡みながら一体化し、アタックから柑橘系のフレッシュさを楽しめます。後口にも、かすかにミントの香りが漂うなど、若さからくるテイストが旨さになっています。
ぶどう品種:シャルドネ100%
合う料理:エビとあさりのマリネサラダ仕立、塩鮭の網焼き

通常価格 11,880円(税込)1本売りはこちら
醸造家:マリネット・ガルニエ氏 シャブリの畑

生産者:ルイ・シャヴィ

ルイ・シャヴィはピュリニー・モンラッシェのぶどう園オーナーが1938年に創業以来、 コート・ド・ボーヌからブルゴーニュ全域のワインを扱うまでに発展。醸造家のマリネット・ ガルニエ氏は、ブルゴーニュ出身で若い頃から醸造家を志し、すでにドメーヌ・ブシャール・ ペール・エ・フィスなど4つのドメーヌで醸造を経験。現在では、醸造責任者として、村名ワインから グラン・クリュワインまで手掛ける実力者です。

シャブリ最上級グラン・クリュ“特級畑”ブランショ

グラン・クリュの丘の東に位置するブランショ/Blanchotは、7つあるグラン・クリュ(特級畑)の中で4番目の広さの12.7haで、連なる7つの区画の最東端の位置に広がっています。この一帯は非常に難しい地形とテロワールを有しています。機械が入れない複雑な地形のため、人間の作業が非常に高難度であることで有名です。東~南東の向きが、日照量の振れ幅を限られたものとしています。

ブランショは、朝日の恩恵を受け、その後は日の当たる方向は変わりますが、逆説的なことに、暑いテロワールです。その傾斜のきつい斜面と、守られた位置のために、ぶどうはゆっくりと熟し、収穫は一般的に、隣のレ・クロの後に行われます。キンメリジャンの泥灰岩の土壌は、場所により、貝殻を含んだとても白く痩せた粘土質や、小石混じりの土壌や、あるいは粘着性があったり、乾いたりと様々で、青や緑の粘土質に代わります。

シャブリ・グラン・クリュの地図

▲シャブリ・グラン・クリュの地図
※Bureau Interprofessionel des Vins de Bourgogne(ブルゴーニュ・ワイン委員会)公式サイトより引用

300年を超える歴史あるドメーヌ パーカー氏も認めた醸造手腕を持つ生産者
プイィ・フュメ・キュヴェ・ヴァンサン・ヴァタン’22 プイィ・フュメ・キュヴェ・ヴァンサン・ヴァタン’22(ACプイィ・フュメ/白・辛口)

淡い黄緑色。明るい緑色の輝きがあり、草原をイメージする広がりの中に、輝きがあるレモンイエローの色合いのバランスがいグレープフルーツやライムの香り、ピートのコンポート、ミネラル香とナッティな風味。酸味、果実味そして軽い渋みのバランスがよく、スムーズに口の中で広がります。あと口まで個性を楽しめる安定した味わいです。
ぶどう品種:ソーヴィニヨン・ブラン100%
合う料理:シーフードサラダ、ナッツと生ハムのサラダ

通常価格 3,278円(税込)1本売りはこちら
ドメーヌシャトランの醸造家と栽培家

生産者:ドメーヌ・シャトラン

1630年から続くヴァタン家が手掛ける老舗のロワールのドメーヌ。サンセールで長らくワイン造りをしてきました。現在は12代目であるジャン・クロード・シャトランです。ジャン・クロード・シャトランはロワールの中で栽培面積を増やし、国内外に販路を広げるなどダイナミックな活動を始めた老舗ドメーヌにとって革新的な当主です。レ・ベルティエ、サン・アンドゥラン、レ・ロージュの近隣3村にまたがる20haを所有しています。ジャン・クロードの造るワインは果実味を最高レベルに抽出させるのが特徴です。ロバート・パーカー氏に「ディディエ・ダグノーにも匹敵する造り手」と評価されるなど、広く知られる敏腕醸造家です。
ワイン名になっているヴァンサン・ヴァタンは、2005年から、シャトランでワインを造っている醸造家であり、ジャン・クロード・シャトランの義理の息子にあたります。
2007 年、ヴァンサン・ ヴァタンはフリントストーンのある土地をいくつか取得し、そこでブドウを栽培しています。 鮮やかなイエローゴールド色とシャープで直感的なノーズを備えたこのワインは、ロワール渓谷の土壌に非常に典型的な顕著な火打ち石の輪郭を備えたプイィ フュメの非常に特徴的なワインです。

シャトランの収穫の様子
ロワール地方の風景

ソーヴィニヨン・ブランの聖地プイィ・フュメ

フランス最長の河川であるロワール河の本流と支流一帯のうち、中央フランスから河口付近のナントに至るまでが、ロワールワインの産地です。河口側から、ペイ・ナンテ、アンジュ&ソーミュール、トゥーレーヌ、中央フランスの4つの産地に大きく分かれています。さまざまな要素を河が運ぶため、流域の土壌は変化に富み、ワインも実に多彩。白のAOCワインをもっとも多く産出していて、フランスが誇る大銘醸地です。中でも、中央フランスのサンセールとプイィ・フュメ、ペイ・ナンテのミュスカデは、ロワール3大白と呼ばれ、世界的にも大変人気があります。
そんなロワールの中において、最も代表的な白ワインとして愛されているのがプイィ・フュメです。プイィ・フュメは河の増水でさまざまな要素が混ざりやすいことから、ミネラルを豊富に含み、ワインに複雑味が生まれます。フュメとはフランス語で「煙」という意味で、ワインは燻したようなスモーキーさが魅力です。イン産地 フランス最長の河川であるロワール河の本流と支流一帯のうち、中央フランスから河口付近のナントに至るまでが、ロワールワインの産地です。河口側から、ペイ・ナンテ、アンジュ&ソーミュール、トゥーレーヌ、中央フランスの4つの産地に大きく分かれています。さまざまな要素を河が運ぶため、流域の土壌は変化に富み、ワインも実に多彩。白のAOCワインをもっとも多く産出していて、フランスが誇る大銘醸地です。中でも、中央フランスのサンセールとプイィ・フュメ、ペイ・ナンテのミュスカデは、ロワール3大白と呼ばれ、世界的にも大変人気があります。

世界中のワインメーカーが視察に訪れるソーヴィニヨン・ブランの聖地マールボロ
スタンレー・エステーツ・ソーヴィニヨン・ブラン スタンレー・エステーツ・ソーヴィニヨン・ブラン(ニュージーランド/白・辛口)

明るい黄緑色で、淡い色調の中にレモンイエローの輝きが印象的です。グレープフルーツ、レモンなど柑橘の香りにハーブの草原をイメージさせるさわやかな香り。アタックに果実味がしっかりと感じられ、ミネラル感のあるしっかりとした味わい。余韻もスッキリとしています。
ぶどう品種:ソーヴィニヨン・ブラン100%
合う料理:シーフードサラダ、白身魚のムニエル

通常価格 3,058円(税込)1本売りはこちら

生産者:スタンレー・エステイツ

ニュージーランドの風景

スタンレー・エステーツは、1991年にマールボロのアワテレ渓谷に浸る場所に2 人のイギリス人によって創設されました。質の高いピノ・ノワールとソーヴィニヨン・ブランを手掛け、毎年のように国内外で高い評価を獲得しています。スタンレー・エステーツの位置するマールボロ地区は、世界的にハイクオリティなソーヴィニヨン・ブランを生み出すことで高く認知されている地域です。始まりは、1980年代マールボロ地区で造られたワインが国際コンペで最優秀賞に輝いたこと。そこから、ニュージーランドは押しも押されぬワインの産地として世界的な地位を確立しました。ソーヴィヨン・ブランを造るお手本とまで称えられ、様々なワイン銘醸各国から、マールボロ地区に栽培方法の視察に来ることでも有名です。

開拓前の土地探し中の創設者たち

ボブ・キャンベルMWとは

ボブ・キャンベルMW(マスターオブワイン)は、ニュージーランドで2番目にマスターオブワインという世界最難関のワインの試験を突破した人物です。世界でこの資格を持つのはたった415名(2022年時点)で、日本ではただ1名のみです。キャンベル氏はニュージーランドのワイン評論の第一人者として広く活躍しています。そんなボブ・キャンベルが主宰するのが『ザ・リアル・レビュー』という世界規模のワイン評論チームで、オーストラリア、ニュージーランド、イギリスのワインをテイスティングし評論・評価し、審査をしています。スタンレー・エステーツのワインも毎年のように、評価の舞台に上がり、90ポイント超を獲得するなど、プロに広く認められるワインを生み出しています。

売り切れ次第終了の特別セット
これだけの魅力の詰まった厳選ワインセットを
200セット限定でご案内!!

売り切れ次第終了します!
お早めのチェックをお願いいたします。

至高のシャブリ&ソーヴィニヨン・ブランを堪能する白ワイン特撰3本セット

ワインのお届け内容・ソムリエコメント

<フランス>
●シャブリ・グラン・クリュ・ブランショ・ルイ・シャヴィ’18
(ACシャブリ・グラン・クリュ/白・辛口)
[シャルドネ100%]

●プイィ・フュメ・キュヴェ・ヴァンサン・ヴァタン’22
(ACプイィ・フュメ/白・辛口)
[ソーヴィニヨン・ブラン100%]

<ニュージランド>
●スタンレー・エステイツ・ソーヴィニヨン・ブラン
(白・辛口)
☆シドニー・インターナショナル・ワイン・ショー金賞
☆ボブ・キャンベルMW93ポイント
[ソーヴィニヨン・ブラン100%]

●各750ml

(株)ベルーナは通信販売酒類小売業免許を付与されています。
※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。

W01389

おすすめの特集