シャンパン・スパークリングセール

カテゴリからお好みのワインを探す

ご利用について

16年連続ワイン通販国内売上No.1

レディー・ジー・バイ・グレイサック’17(2017)(ACボルドー)(赤・FB)750ml

2,178円税込

  • レディー・ジー・バイ・グレイサック’17(2017)(ACボルドー)(赤・FB)750ml

レディー・ジー・バイ・グレイサック’17(2017)(ACボルドー)(赤・FB)750ml

5大シャトーを超えた実力を持つあのドメーヌ・ローラン・ド・ビィ

品質はお墨付きのコスパ抜群カジュアルボルドー

1,980円(税込2,178円)

1本あたり2178円(税込)

数量

  • 商品名 レディー・ジー・バイ・グレイサック’17(2017)(ACボルドー)(赤・FB)750ml
  • タイプ 赤ワイン
  • 生産国 フランス
  • 生産地 ボルドー
  • 味わい フルボディ
  • 本数 1本
  • 内容量 750ml
  • 注意点 抜栓したワイン・ウイスキーはなるべくお早めにお飲みください
  • 保存方法 ワインセラーで定温保存、もしくは温度変化の低い場所で保存
5大シャトーを超えた実力を持つあのドメーヌ・ローラン・ド・ビィから新顔登場!レディー・ジー・バイ・グレイサックご購入はこちら生産者/ドメーヌ・ローラン・ド・ビィ
創業者で現オーナーのジャン・ギヨン氏メドックに旋風を巻き起こすドメーヌ
ドメーヌ・ローラン・ド・ビィは、メドックのベガタン村ビィ地区の最高の区画に拠点を持つ、クリュ・ブルジョワの生産者です。1989年にファーストヴィンテージをリリースし、それ以降常にトップクラスの評価を得て、2003年にはクリュ・ブルジョワ・シュペリュールに格上げされました。
創業者で現オーナーのジャン・ギヨンは、1949年生まれ。元々はパリでデザイナーをしていましたが、「素晴らしいワインを造り、世界に北メドックの魅力を見せる」と一念発起。醸造家に、数々の最優秀醸造家賞を誇る世界屈指の醸造家リカルド・コタレッラ。コンサルタントに、ボルドー大学ワイン研究の権威で、グラン・クリュ協会会長も務めたアラン・レイノー博士の両氏を招聘。当初2haから始まったワイン造りは、現在85haに及び、7つのシャトーを所有するまでに発展しました。
ローラン・ド・ビィが手がけるワインの特長は、畑の粘土土壌とメルロー比率の高さ。メドックの中でもより豊満なコクを備えた、力強いボディを引き出したワインを造ります。そして新樽の風味とみごとに調和したリッチな円熟感。そうした魅力的なスタイルを、早いうちから楽しめるのがローラン・ド・ビィの素晴らしさです。
シャトー・ローラン・ド・ビィ
ロバート・パーカー氏ロバート・パーカーも絶賛!
パーカーは「ギヨン氏の類い希な努力が、クリュ・ブルジョワの域を超えたワインを完成させた」と絶賛。パーカーポイントでも90点台の常連となっています。

◆ロバート・パーカー
1947年アメリカ・メリーランド州ボルチモア生まれ。100点満点でワインをテイスティング評価するパーカーポイント(詳細は後述)を編み出し、それまでのワイン業界の常識を覆す衝撃を与えました。そして、ワイン文化の発展に貢献した功績により、フランス大統領からレジオン・ドヌールの十字騎士勲章とメリット勲章を受けました。彼の驚異的な試飲能力と記憶力を称し、“世界一の舌” “神の舌を持つ男”の異名を持っています。
メドック超高評価クリュ・ブルジョワ  ドメーヌ・ローラン・ド・ビィ飲み比べ3本セットはこちらから!カジュアルに楽しめるボルドーワインレディー・ジー
レディー・ジー・
バイ・グレイサック

(ACボルドー/赤・フルボディ)

濃いガーネット色に、若紫色の輝き。ブルーベリー、カシス、ザクロの香り。フレッシュ感のある甘酸っぱいアロマです。強めの酸味に果実の甘味が溶け込み、もぎたての赤いフルーツのような爽やかな味わいです。
ぶどう品種  メルロー60%、カベルネ・ソーヴィニヨン40%
合う料理  豚の生姜焼き、ローストチキン オレンジのソース
レディー・ジー・バイ・グレイサックレディー・ジー・バイ・グレイサック 6本セット

ワインのお届け内容・ソムリエコメント

●レディー・ジー・バイ・グレイサック’17(ACボルドー/赤・FB)

☆ジルベール&ガイヤール・ワインガイド金賞



ぶどう品種:メルロー90%、カベルネ・ソーヴィニヨン8%、カベルネ・フラン2%

樽熟成

:6ヵ月

飲み頃温度:16℃

合う料理:豚の生姜焼き、ローストチキン
オレンジのソース



濃いガーネット色に、若紫色の輝き。ブルーベリー、カシス、ザクロの香り。フレッシュ感のある甘酸っぱいアロマです。強めの酸味に果実の甘味が溶け込み、もぎたての赤いフルーツのような爽やかな味わいです。



【ドメーヌ・ローラン・ド・ビィ】

ドメーヌ・ローラン・ド・ビィは、メドックのベガタ村ビィ地区の最高区画に拠点を持つ、クリュ・ブルジョワの生産者です。

1989年にファーストヴィンテージをリリースし、それ以降常にトップクラスの評価を得て、2003年にはクリュ・ブルジョワ・シュペリュールに格上げされました。



ローラン・ド・ビィが手がけるワインの特長は、畑の粘土土壌とメルロー比率の高さ。メドックの中でもより豊満なコクを備えた、力強いボディを引き出したワインを造ります。そして新樽の風味とみごとに調和したリッチな円熟感。そうした魅力的なスタイルを、早いうちから楽しめるのがローラン・ド・ビィの素晴らしさです。




≪ブラインド・テイスティングで5大シャトーを超える実力≫

2006年にグラン・ジュリー・ヨーロピアンが行った、1995年ヴィンテージのボルドー対ナパ・ヴァレーのブラインド・テイスティングで、「シャトー・ローラン・ド・ビィ」が12位を獲得。

13位ラフィット・ロートシルト(同位シュヴァル・ブラン)、18位ペトリュス、26位マルゴー、31位オー・ブリオンなど、数々の高名シャトーを凌ぐ快挙を遂げました。




●750ml※FB=フルボディ(株)ベルーナは通信販売酒類小売業免許を付与されています。※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。

おすすめの特集