ソーテルヌ入り!ボルドー貴腐ワイン3アペラシオン飲み比べ4本セット
9,878円税込

ソーテルヌ入り!ボルドー貴腐ワイン3アペラシオン飲み比べ4本セット
貴腐の都ソーテルヌを含む3アペラシオンを飲み比べ!
8,980円(税込9,878円)
1本あたり2470円(税込)
- タイプ 白ワイン
- 生産国 フランス
- 生産地 ボルドー
- 味わい 甘口
- 本数 4本





貴腐ワインとは、ぶどうの果皮を侵食する一種のカビが繁殖し、ぶどうからは水分が失われて果汁が凝縮し、非常に糖度が高くなることから生まれるワインです。この果汁から造られる極甘口のワインが貴腐ワインです。 貴腐ワインの蜂蜜のような香り、気品ある甘美な味わいは歴史上の人物も魅了しています。このワインを口にしたオーストリアのマリア・テレジア女王(マリー・アントワネットの母)は「このワインには金が溶け込んでいるのね」と感激し、ルイ14世は「ワインの王にして王のワイン」と絶賛したと言われています。



ぶどうの平均樹齢は40年、新樽率100%で12ヵ月熟成を行います。2005年からオーナーとなったオリヴィエ・フィートゥーは、同じディケムの丘に位置するシャトー・ラフォンも所有。コンクール受賞歴のほか、『アシェット・ガイド』や『ラ・レヴュー・デ・ヴァン・ドゥ・フランス』などにも掲載され、高く評価されています。

(ACソーテルヌ/白・甘口)
アンズの砂糖漬け、トロピカルフルーツ、ライムの花、ハチミツの香り。リッチで濃密なクリーミーさを、繊細なフレッシュ感が支えています。
ぶどう品種 セミヨン98%、ソーヴィニヨン・ブラン2%




(ACサン・クロワ・デュ・モン/白・甘口)
果実味にボリュームがあり、酸味がおだやか。アタックから余韻までスムーズで、ただ甘いだけでない心地良い舌ざわりとなっています。
ぶどう品種 セミヨン80%、ソーヴィニヨン・ブラン20%



(ACルピアック/白・甘口)
こってり感をほど良い酸味が包み込んで、丸みのある味わいです。後口にかすかな渋味が心地良く出ています。
ぶどう品種 セミヨン100%


(ACルピアック/白・甘口)
コンポートの黄桃、干しぶどうの香りに、チェリーブランデー、焦がしたナッツの香り。甘味の中に酸味が溶け込み、きれいなバランスの味わいです。
ぶどう品種 セミヨン100%

お届け内容
【貴腐ワインとは】
世界三大甘口ワインのひとつ。ソーテルヌ、ボンム、フォルグ、ブレイニャック、バルザックの5村で生産されています。“飲む黄金”と称される気品のある甘味は、世界中のセレブに愛されています。
●シャトー・テレフォール
(ACルピアック/白・甘口)
[セミヨン100%]
コンポートの黄桃、干しぶどうの香りに、チェリーブランデー、焦がしたナッツの香り。甘味の中に酸味が溶け込み、きれいなバランスの味わいです。
◎ルピアック
●シャトー・ロランジェリー
(ACルピアック/白・甘口)
[セミヨン100%]
こってり感をほど良い酸味が包み込んで、丸みのある味わいです。後口にかすかな渋味が心地良く出ています。
◎ルピアック
サン・クロワ・デュ・モンと隣り合う、甘口白ワインのアペラシオン。職人気質の小さな生産者が多いことで知られ(農家1軒あたりの栽培面積はおよそ6ha)、品質重視のワイン造りが行われています。
●シャトー・ドルレアック
(ACサン・クロワ・デュ・モン/白・甘口)
[セミヨン80%、ソーヴィニヨン・ブラン20%]
果実味にボリュームがあり、酸味がおだやか。アタックから余韻までスムーズで、ただ甘いだけではない心地良い舌ざわりとなっています。
◎サン・クロワ・デュ・モン
村名は「山の聖なる十字架」という意味で、ガロンヌ河をはさんで、ソーテルヌの対岸にあるアペラシオン。ワインは甘口の白のみで、甘さは控えめですが、長期熟成にも向くポテンシャルがあります。
<貴腐の最高峰シャトー・ディケムに囲まれた希少なクリュ>
●シャトー・ノートン
(ACソーテルヌ/白・甘口)
[セミヨン98%、ソーヴィニヨン・ブラン2%]
アンズの砂糖漬け、トロピカルフルーツ、ライムの花、ハチミツの香り。リッチで濃密なクリーミーさを、繊細なフレッシュ感が支えています。
◎ソーテルヌ
【貴腐ワインのおすすめの楽しみ方】
食前酒としても、食後のデザートワインとしても楽しめるのが貴腐ワイン。食前酒としてはブルーチーズやパテなど濃厚な味わいなものと合わせるのがピッタリ。デザートワインとしてはバニラアイスにワインを垂らして楽しむのもオススメです。
●各750ml
(株)ベルーナは通信販売酒類小売業免許を付与されています。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
7793889
21秋冬カタログ