マノス・ネグラス品種飲み比べ2本セット
4,378円税込
マノス・ネグラス品種飲み比べ2本セット
最高のワインを求め続けた「黒い手」ワイナリー
「マノス・ネグラス」品種飲み比べセット
3,980円(税込4,378円)
1本あたり2,189円(税込)
- タイプ 赤ワイン
- 生産国 アルゼンチン
- 生産地 その他
- 味わい その他
- 本数 2本
ワインのお届け内容・ソムリエコメント
年間コースご利用者様限定 大特価!
最高のワインを求め続けた「黒い手」ワイナリー 「マノス・ネグラス」
アルゼンチンのマルベックとピノ・ノワール 2品種を飲み比べ
●マノス・ネグラス・レッド・ソイル・ピノ・ノワール’17(メンドーサ/赤・MB)
★パーカー90ポイント
品種:ピノ・ノワール
飲み頃温度:16℃
合う料理:鴨肉のコンフィ、ムサカ
中くらいの濃さでルビーの輝きがあり、ハイビスカスをイメージさせる明るい色調でもある。ラズベリーやブルーベリーの香りコンポートのアンズそしてバニラ香が広がっています。意外とソフトですが、アタックから心地よい果実の甘みが出ていてそれを酸味が溶け合い、フルーティさが見られます。余韻も滑らか。
●マノス・ネグラス・レッド・ストーン・ソイル・マルベック’17(メンドーサ/赤・FB)
★パーカー91ポイント
品種:マルベック
飲み頃温度:17℃
合う料理:イノシシ肉の煮込み(シチュー)、ローストポークスルーツソース
濃い赤紫色で、黒紫に近い濃い色合いで凝縮感があって、グラデーションも美しい。カシスやブラックチェリーの香りそして樽香とともに丁子やシナモンのスパイシーさもあります。アタックから果実の甘味が力強く出ていて、かつ酸味もしっかりした骨格を持っていてメリハリがあります。デカンタージュすると丸みが出てくるでしょう。
生産者:マノス・ネグラス
「本物のワイン生産者の手は汚れているものです。ワインで手が黒くなるからです。我が社の作り手のワインもそうやって造っています。」そう語るのは、「黒い手」という意味を持つワイナリー、マノス・ネグラス。2人の醸造家は最高のワイン造りを求めた末、アンデス山脈左側のテロワールに惚れ込み、この土地ならではのワイン造りを行っています。
●各750ml
※MB=ミディアムボディ
※FB=フルボディ
(株)ベルーナは通信販売酒類小売業免許を付与されています。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。