�V�����p���E�X�p�[�N�����O�Z�[��

カテゴリからお好みのワインを探す

ご利用について

16年連続ワイン通販国内売上No.1

偉大な当たり年2016入り!すべて樽熟!クリュ・ブルジョワ5本セット第4弾

10,978円税込

お友達紹介
  • 偉大な当たり年2016入り!すべて樽熟!クリュ・ブルジョワ5本セット第4弾

偉大な当たり年2016入り!すべて樽熟!クリュ・ブルジョワ5本セット第4弾

偉大な当たり年2016&4冠&3冠金賞入り!
すべて樽熟!クリュ・ブルジョワ5本セット

9,980円(税込10,978円)

1本あたり2196円(税込)

お届け予定日 2025年6月18日(水) 前後
  • タイプ 赤ワイン
  • 生産国 フランス
  • 生産地 ボルドー
  • 味わい フルボディ
  • 本数 5本
偉大な当たり年2016入り!すべて樽熟!クリュ・ブルジョワ5本セット第4弾

クリュ・ブルジョワ格付けを厳選セレクト!
偉大なる当たり年2016
『シャトー・ラマフォール』をはじめ、
4冠金賞・3冠金賞、すべて樽熟成のセットが
1本あたりなんと2,196円(税込)!
もちろん送料無料! ※一部地域を除く

コストパフォーマンス抜群な
至高の5本セットをぜひお楽しみください!

オススメポイント

ソムリエスタッフ
ダブルフィルターで厳選しているから安心!

監修:磧本修二、岩佐知草/当店スタッフ
木樽で熟成するとワインはどう変化する?
色合いの変化

若いワインは鮮やかな紫色をしています。熟成が進むと、赤褐色へと変化します。グラスに注いだとき、縁がオレンジ色っぽくなっていれば、熟成している証拠です。

香りの変化

若いうちは香りもまだ青く、収れん性もあります。樽の香りが移り、酸化が進むことで、香りも丸みをおびてきます。カラメルやバニラ、チョコレートなどの香りです。

味わいの変化

樽の香りや風味が溶け出して、ワインに移ります。タンニンや酸味がまろやかになり、果実味、酸味、甘味、渋味などの味の要素が一体化して、円熟味が出てきます。

ボルドー格上産地
世界随一の銘醸地 ボルドー

世界随一の銘醸地 ボルドー

フランス南西部の大西洋岸に位置するボルドー地方は、世界最大の上質ワインの産地。年間総生産量のほぼすべてが、AOCワインで占められ、そのぶどう畑の栽培面積は、約12万ヘクタールにもおよびます。フランス最大の生産量を誇り、質・量ともに群を別いていることから、別名「世界の酒蔵」とも呼ばれています。
この地方はワイン造りにふさわしい全ての自然条件を備えています。ビスケ―湾がもたらす温暖な海洋性気候に加えて、海からの強風をさえぎる森があり、ジロンド川、ドルドーニュ川、ガロンヌ川の3つの大河をはじめとする水源にも恵まれています。また、これらの河川が運ぶ砂利や小石が堆積し、水はけのよい土壌が形成されています。川の流域ごとに土壌が異なるので、栽培されるぶどう品種もワインのタイプも地区ごとに異なります。

【名門シャトーがひしめくメドック地区】

【名門シャトーがひしめくメドック地区】

ジロンド河左岸の下流にあるメドックは、優れた赤ワインの産地。メドックの中に河口に近い順から、サンテステフ、ポイヤック、サンジュリアン、リストラック、ムーリ、マルゴーの6村があり、ボルドー5大シャトーのうちの4つをはじめ、有名シャトーが集中する激戦区です。
ボルドー5大シャトーのうちの4つをはじめ、格付け61シャトーはすべてこのメドックにあります。

【オー・メドック】

【オー・メドック】

6つある村名アペラシオンを除く、ボルドー市郊外からサン・スーラン・ド・カドゥルまでの29村を含む地区のワインです。小さなシャトーも多く、スタイルも多彩。北部は骨太で逞しく、南部ではマイルドで丸みのあるワインを造る傾向にあるといわれています。

クリュ・ブルジョワ格付けとは
クリュ・ブルジョワ格付け図

クリュ・ブルジョワとは、メドック地区の格付けの一種で、メドック格付けの「グラン・クリュ」に次ぐカテゴリーとしての役割を担っています。1932年に始まり、様々な品質保証制度のあり方を経て、2018ヴィンテージから新たな信頼の証としての格付け制度が始まりました。

当たり年 2016
当たり年2016

【当たり年2016】

ボルドー2016ヴィンテージは、2015年に続き、驚異の当たり年となりました。
2009年、2010年の2年連続の良好年を彷彿させる、素晴らしい結果に、ボルドー人が大騒ぎしたヴィンテージとなっています。1年を通じて温暖でしたが、6月までは雨が多く、夏から秋の収穫にかけては、非常に乾燥した気候が続きました。
10月の収穫時期には晴天が続き、ぶどうは最適な成熟度に達し、多くのシャトーが素晴らしい状態で収穫を終えることができました。

おすすめワインPick Up
シャトー・ラマフォール’16(ACメドック:クリュ・ブルジョワ/赤・フルボディ)

濃いルビー色。スミレの花を連想させる色合いが輝きと照りを生み、印象深い色調になっています。カシスや干しぶどうの香りに加え、麦わら風のスパイシーさとキノコの風味も感じられる重厚な香りです。しっかりした酸味が果実味に溶け込み、アミノ酸系の旨味を生んでいます。ボリューム感もありふくよかな味わいが楽しめます。
ぶどう品種:カベルネ・ソーヴィニヨン50%、メルロー50%
合う料理:牛サーロインステーキ ブラックペッパーソース、鹿肉のポワレ グレイビーソース

通常価格 6,578円(税込)1本売りはこちら
歴史ある高評価ワイナリーの偉大なヴィンテージ
シャトー・ラマフォール

生産者:シャトー・ラマフォール

シャトー ラマフォールの歴史は古く、およそ800年の老舗ワイナリーです。
もともとは中世の砦としてメドック半島北部を守るために建てられた要塞の役割を果たしていましたが、戦争が終わり、美しいぶどう畑を手入れしワイナリーとしての歴史を歩んできました。
大西洋からの西風と遠くのジロンド川の影響の両方にさらされる緩やかな斜面に 36 ヘクタールのぶどう畑を構えています。
土壌は砂質粘土と石質粘土、石灰岩の露頭など、さまざまな土壌のモザイクの上に植えられており、重さ、密度、ミネラル含有量がそれぞれに異なります。そのため、各区画を個別に醸造し、ブレンドすることで複雑でエレガントなワインを生み出しています。

その他のセット内容はこちら
シャトー・サン・クリストフ’16(ACメドック:クリュ・ブルジョワ/赤・フルボディ)

濃いガーネット色。かすかに淡い紅色の熟成色が出て、キレイなグレデーションをみせる落ち着いた色合いです。フランボワーズやコンポートのイチジクの香りに加え、樽由来の樹脂香がスモーキーフレーバーとなって心地良い。バランスの良い味わいです。果実味とタンニンがよく溶け合い、心地良い旨みとなっていて、それを酸味がやさしく包み込み、安定した味わいと旨味が楽しめます。
ぶどう品種:メルロー60%、カベルネ・ソーヴィニヨン30%、カベルネ・フラン5%、プティ・ヴェルド5%
合う料理:牛ヒレステーキ グレービーソース、鶏肉のソテー ポートワインとバターモンテしたソース

通常価格 4,378円(税込)1本売りはこちら
シャトー・デ・トゥーレル’17(ACメドック:クリュ・ブルジョワ/赤・フルボディ)

深みのあるルビー色。熟した果実の香りの中にスパイシーさを感じられます。バニラとウッドのバランスの取れた味わいは贅沢な印象を与え、口の中でまろやかなタンニンが余韻として残ります。

ぶどう品種:メルロー47%、カベルネ・ソーヴィニヨン46%、プティヴェルド5%、カベルネ・フラン2%
合う料理:鶏肉のハーブ焼き、ローストビーフ

通常価格 3,058円(税込)1本売りはこちら
シャトー・ルボスク’17(ACメドック:クリュ・ブルジョワ/赤・フルボディ)

濃いガーネット色。熟成色のオレンジ色が入り、ルビー色の輝きをみせる落ち着いた色合いになっています。ブルーベリーやカシスの香りに加え、まろやかな香りを伴ったコハク酸の香りが刺激的です。酸味、果実味、タンニンがバランス良く溶け合い、熟成感のあるまろやかな味わいが出ていて、スムーズな飲み心地になっています。
ぶどう品種:メルロー65%、カベルネ・ソーヴィニヨン35%
合う料理:ビーフシチュー 野菜入り、鴨のソテー 赤ワインと干しブドウのソース

通常価格 3,058円(税込)1本売りはこちら
シャトー・ピュイ・カステラ’20(ACオー・メドック:クリュ・ブルジョワ/赤・フルボディ)

濃いガーネット色。若紫色の照りがある若々しい色合いで、深みとグラデーションも良好です。ブラックベリーやラズベリーのコンポートの香りに加え、樽由来のウッディな香りからくるバニラ風味も感じられます。バランスの取れた味わいで、酸味、果実味、タンニンが豊かな旨味を醸し出しています。少々アルコール風の香りがあるものの、時間の経過と共に旨味へと変わる様子が楽しめます。
ぶどう品種:メルロー、カベルネ・ソーヴィニヨン、カベルネ・フラン、プティヴェルド
合う料理:鴨肉のロースト ベリーと赤ワインのソース、ビーフストロガノフ

通常価格 3,608円(税込)1本売りはこちら

ワインのお届け内容・ソムリエコメント

●シャトー・ラマフォール’16
(ACメドック:クリュ・ブルジョワ/赤・FB)
☆ワイン・エンスージアスト92ポイント
☆ジェイムズサックリング93-94ポイント
☆ファルスタッフ92ポイント
☆ワインドクター94ポイント
◎樽熟12ヵ月
[カベルネ・ソーヴィニヨン50% 、メルロー50%]

●シャトー・サン・クリストフ’16
(ACメドック:クリュ・ブルジョワ/赤・FB)
☆フェミナリゼ・コンクール金賞
☆ヴィナリ国際ワインコンクール金賞
☆チャレンジ・インターナショナル金賞
☆サクラアワード金賞
[メルロー60%、カベルネ・ソーヴィニヨン30%、カベルネ・フラン5%、プティ・ヴェルド5%]

●シャトー・ピュイ・カステラ’20
(ACオー・メドック:クリュ・ブルジョワ/赤・FB)
☆ジルベール&ガイヤール・ワインガイド金賞
☆70ミリオンズデギュスタトゥール金賞
☆バッカスコンクール金賞
◎樽熟12ヵ月

●シャトー・デ・トゥーレル’17
(ACメドック:クリュ・ブルジョワ/赤・FB)
☆チャレンジインターナショナル金賞
[メルロー47%、カベルネ・ソーヴィニヨン46%、プティヴェルド5%、カベルネ・フラン2%]

●シャトー・ルボスク’17
(ACメドック:クリュ・ブルジョワ/赤・FB)
☆ジルベール&ガイヤール・ワインガイド金賞
☆ベタンヌ&ドゥソーヴ金賞
◎樽熟12ヵ月
[メルロー65%、カベルネ・ソーヴィニヨン35%]

●各750ml
※FB=フルボディ

(株)ベルーナは通信販売酒類小売業免許を付与されています。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。

W03789

おすすめの特集